参考症例|さいたま市大宮の根管治療専門歯科医院 ユモトデンタルクリニック

  • メニュー

歯が痛い 咬めない 破折ファイル除去

2018.02.27(火)

医療従事者向けの投稿になります。

 

 

 

 

多くの先生方に当院をご理解いただき、誠にありがとうございます。

 

 

 

 

 

根管治療時の偶発性としてファイル破折があると思います。当然のことながら破折ファイルが炎症を引き起こして病気を惹起させるということはありませんし、私を含め根管治療を行う歯科医師は治療の際にファイル破折を意識することと思います。

 

 

 

 

 

報告、推奨される予防策としては、使用によるファイルのらせん状の連続性が既に無くなっているものを使用しない。使用回数が多くなってきているものは破棄する、ファイルを回転させすぎないなどと思います。

 

 

 

 

 

当院でもファイル破折が生じづらいように、使用するSSファイルやNiTiファイルをディスポーザブルで使用しています。

 

 

 

 

今回の載せさせていただいているものは根尖性歯周炎の症状のある歯に対して、根尖性歯周炎の治療の過程上、治療の障害になっていたファイルを除去したものになります。

 

 

 

 

上:術前   左下:術前の破折ファイル 右下:除去時

 

 

 

ファイル除去だけを考えてしまうと、時には保存すべき歯質を過剰に奪ってしまい歯根破折を引き起こす可能性を上げてしまうなど本末転倒になるかもしれません。

 

 

 

 

 

私たちは根管治療を行う際に、症状を取るそして病気を治す前提として安全に根管内から除去できるかを十分考え、時には破折ファイルを無理に除去しない、もしくは根管治療後根尖性歯周炎が治癒しない際に行う歯根端切除時に結果として根尖とともに除去致します。

まずは何よりも下の症例写真でもご覧いただけるように感染の除去を第一に考えます。

 

 

 

 

 

左:根管治療開始時 右上:根尖部の破折ファイル 右下:ファイル除去時

 

 

 

 

 

 

 

上:根管治療前 下:根管治療終了(根管充填)時

 

 

 

 

先生方の大切な患者さんの歯内領域の問題に対して、当院が連携が取れることがありましたらなんなりとご連絡ください。